半月注意報

【半月注意報】否定形で想像する危険性について



【半月注意報】否定形で想像する危険性について

今日は34〜36番目を聴いてます。

特に36番目では、
内的会話でポジティブな肯定文を使う大切さについて語られています。

現在、ネガティブ思考に陥りやすい傾向にあり、色んなものを投げ出したくなっていました。

今日は、ネガティブな思考が浮かんで来たら、意識して肯定文で考えるように心がけて行きます!



■サイト応援のお願い■

このサイトに再訪問してくださる時は、ブックマークに保存しておくのではなく、お手数をおかけしますが、毎回、検索サイト(GoogleやYahoo!など)で検索してその結果から飛んできてください。

「困ったこと調べ隊」で検索する!

最初のうちは、トップに表示されず何ページか下の方に表示されるかもしれませんが、何度か検索しているうちに、あなたの端末に記憶されて上位に表示されるようになると思います。

是非、このサイトの応援をお願いします。

-半月注意報
-, , ,